fc2ブログ

湯沢市皆瀬で初年度の共助活動をふりかえりました

今年は雪解けが早く、秋田県南地区では昨年度よりも早い春の訪れを感じることができました。

4月11日、秋田県湯沢市皆瀬地区の羽場公民館では、「羽場・市野・皿小屋地域生活サポートシステム」の振り返り会がありました。

皿小屋集落(24世帯)・羽場集落(28世帯)・市野集落(15世帯)は旧小学校分校地域でしたが、これまで、各集落間の連携や繋がりはありませんでした。しかし、年々過疎化が進行し、課題が深刻化していることを憂慮した住民有志が、初めて集落の壁を超え結集し、地域課題解決を図る共助組織を結成しました。

(8月25日の設立会)
s-DSCF0731.jpg

(雪下ろし活動)
20150112皆瀬

昨年8月25日の設立会では、設立の喜びと同時に不安も感じられましたが、ひと冬の活動をやり遂げた高橋会長をはじめ会員の方々からは自信と安心の表情が窺えました。

s-キャプチャ2

今年度は雪下ろし以外の活動についても行なっていきたいとの事であり、より住みよい地域になるよう検討が重ねられています。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

八嶋 英樹

Author:八嶋 英樹
地域づくりコーディネーター

最新記事
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
ブロとも一覧
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる