fc2ブログ

「知事報告会」「県との意見交換」

11月17日、県南地区の共助組織代表者の皆さんと秋田県知事を訪問しました。
横手市の保呂羽・南郷・三又・狙半内の各共助組織代表からは、この2年間の取り組みを報告、湯沢市の羽場・市野・皿小屋地域生活サポートシステムと岩崎生活サポーターの会、そして美郷町の黒沢共助隊のみなさんが、結成報告を行いました。
佐竹知事からは、「秋田型地域支援システム」として、期待しているとのお言葉をいただきました。

s-1908468_383335605156766_3665855855886810583_n.jpg


そしてその後、県の担当部局と共助組織代表者との意見交換を行いました。
先日の横手市議会議員との意見交換もそうなのですが、議会や行政と、現場を知るやる気のある住民とがお互いに地域について前向きな意見交換を行えるということが、3年目を迎えた共助組織の進化であると感じます。

s-DSCF1162.jpg

そして共助組織による取り組みは秋田県南地区以外にも徐々に拡がりつつあります。

[共助組織] 行政頼み脱却目指す(秋田さきがけ新報)
http://www.sakigake.jp/p/special/14/chiiki/article_07.jsp
関連記事
スポンサーサイト



プロフィール

八嶋 英樹

Author:八嶋 英樹
地域づくりコーディネーター

最新記事
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
ブロとも一覧
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる